サマナーズウォー イヌガミ(風)の評価とおすすめのルーン
2016/03/17
なんか影が薄いイヌガミ(風)ですが、性能も微妙です。
スキルの性質によってイヌガミ(水)よりは役に立ちますが五十歩百歩と言う印象。
ステータス・スキル・おすすめルーンなどを評価していきます。
イヌガミ(風)の評価
60点
防御力に優れるモンスターです。
スキルにも防御力依存で威力が変わるものがありステータスとの相性はそこそこ。
敵の強化を解除するスキルがあり、スキル1のデバフと合わせて便利なモンスター。
使いやすいのは間違いないものの、攻撃力が低く火力が出しづらいことから総合力はあまり高くないです。
お膳立てをすればスキル3で火力を出すこともできますが、安定はしません。
ステータス評価
60点
防御型です。
防御力はトップクラスの性能。 しかしながら攻撃力が低いです。
スキル3は防御力依存ですが、スキル1・2は攻撃力依存なので火力が出ません。 あちらを立てればこちらが立たずというやつ。
攻撃速度が高めなのが救い。
防御が高いので序盤は安心。
スキル評価
60点
スキル1
50%の確率で2ターンの防御ダウンを与えます。
防御力ダウン効果は強力なので、スキル1がこの効果というのは強力。 火力を伸ばす大きな助けになります。
水属性と同じく覚醒しても性能が変わらないというのが非常に残念。 50%は不安定です。
スキル2
敵1体を攻撃し、強化効果を全て解除する。
敵の強化を全て解除できるスキル。 強化が厄介なカイロスダンジョンや塔ではかなり使えますね。 同スキルを光のイヌガミが持っているのが不運といえますが…。
なんにせよ便利なスキルです。
スキル3
防御力に依存で攻撃。 敵を倒すと追加ターンゲット。 敵の体力状況が悪いと威力増加。
なにやら効果が盛り沢山なスキル。 状況がしっかりと整うとすさまじい威力になります。
敵の体力が減っていると威力が上がるので追加ターンはゲットしやすいです。 しかし減っていないので火力が思うように出せません。 AIに任せるときは注意ですね。
防御依存ですがスキル1,2とのかみ合わせが少々悪いです。 ルーンの配分に悩みます。
スキル単体で見れば強めの性能。
リーダースキル評価
70点
風属性の味方の攻撃速度が24%増加。
攻撃速度が上がる効果は優秀です。行動回数が増えてスキルの回転が上がり、結果的に火力効率が良くなります。
が、風属性限定というのがマイナスポイント。惜しい。
おすすめルーン
序盤
元気+猛攻
序盤はひとまずこれ。
防御型とはいえ入手しやすいルーンを使うのが楽でいいでしょう。
中盤~
激怒+刃
スキル3の威力を上げることを狙った組み合わせです。
上手くクリティカルが出れば大火力!
理想はスキル1で防御を下げたあとに決める流れ。 圧倒的です。
246は防御%×2、攻撃% で。
まとめ
イヌガミ(風)はそれぞれの性能は悪くないのですが、攻撃力が低いことが影響して全体としてはイマイチな印象になっています。
それでもバフ解除要員としては入手しやすいので光のイヌガミを手に入れるまでのつなぎとして使って上げてもいいのではないでしょうか。
まあ光のイヌガミは秘密のダンジョンに出会えればすぐに入手できますから、風のイヌガミとはそう長い付き合いをすることはないんですけどね…(´∀`;)
★☆★別属性の同モンスター★☆★
風属性(ラマハン)